DTPデザイン– category –
-
閑話:DTPデザイナーってどんな契約をしたら良い?
-どうも!スカーレット坊やです! フリーランスの方は特に気になると思うDTPデザイナーの契約ってどうするの? コロさん、フリーのデザイナーってどんな契約をクライアントと交わしたら良いんでしょうか? ふむ…それはクライアントや、スカ防さんの仕事の... -
第21回:ランディングページデザインの制作で最初に行うこと
どうも!スカーレット坊やです! いよいよページデザインを進めていきますよ! ついにLPのデザイン部分までやってきました!ここはスカ坊の分野でもあるIllustratorやPhotoshopでモックを作るとこですね! はい、それで構いませんよ。ただ、モックだけでは... -
第18回:ランディングページの定義とチラシデザインの基本
-どうも!スカーレット坊やです! ここでいうランディングページというものがどういうものなのか。まずはその定義をしっかりさせていこうと思います。「何を作っているのか」を定義することは、発信するにしても制作するにしても、ぶれてはいけないポイン... -
閑話:DTPデザイン業界とDTPデザイナーの型
-どうも!スカーレット坊やです! 今回はDTPについて話をしていきたいと思います。特にデザインに関しての話になりますので、 前提として「スカ坊」の主観で話をさせていただきます。突出した芸術家のようなデザイナーではなく「商業用のデザイナー」とし... -
第2回:ランディングページ(LP)制作についてを考える。
どうも!スカーレット坊やです。 ページ制作に取り掛かる前に、ランディングページを作るために「DTPデザイナーである」自分の条件において、さらに言えば、仕事の一環として、制作を実現するためには何が必要なのかを考えてみた。必要なものが何なのかを... -
第1回:DTPデザイナーとは?
どうも!スカーレット坊やです。 このブログのタイトルから、ここを読みに来ていただける方の多くは、DTPデザイナーさんが多いのかもしれない。そんな中でこのタイトルは釈迦に説法になってしまう気がしますが。そこは「スカ坊流」ということでご勘弁を。 ...
1