WordPressの概念について

第3回:WordPressとは何か?

どうも!スカーレット坊やです。

いきなりですが、この回の結果として言いたいことは

  • まずランディングページをWordPressで作ることは邪道だった。
  • 邪道から入ったがゆえに勘違いをして解決できずに迷走していた。

この2点に尽きる。


読者様の中で、WordPressに取り組む際に、こういうことで悩んだ人はいないだろうか?
今回は「そもそもWordPressって何なのか」という部分にスポットを当てようと思う。


まずスカ坊が勘違いしていた点を上げると、ズバリこの2点だった。

  • ランディングページを作れると聞いたので、ホームページを作る道具だと思っていた。
  • PHPとかプラグインとテーマに気を取られてWordPressの本質を見失っていた。
スカ坊

ホームページを作る道具じゃないの?本質って?

違います。WordPressは「ブログを作るための道具」です。

世の中、当たり前のようにWordPressでブログを~、WEBサイトを~、に限らずWordPressといえば無数の記事が溢れています。世の中の6割のサイトが作られているだけあります。それに、現実として、企業ページもランディングページもWordPressで作られています。しかし、これからWordPressの事を学んでいくにあたっては、「ブログツールである」という概念を忘れてはいけない。

スカ坊

ブログツールってのは理解した。けどなんでそこまで言うのさ?

WordPressにあるもので、よく耳にする下記のワードがある。これらアイテム名は「ブログツールである」という前提を頭に入れて読まないと、とても理解しにくくなってしまう。

・ツリー構造
・カテゴリー
・タグ
・タクソノミー
・ターム
・アーカイブ

これらって、WordPressを触っていく上で「必ず触ることになる」ものなのです。ですが残念なことに、
ランディングページにはあまり関係ないものでもあるのです。

関係ないということは、触らなければいい、って思いますよね? でもWordPressはそんなに甘くないわけです!! 先述したように「必ず触ることになる」のです。

必ず触らないといけないものを、よく理解せずに触っているとどうなるか?

後々エラーが出ます。必ず出ます。

しかも、よくわからずに触るもんだから、原因究明が出来ないというおまけ付きです。これがどんなに恐ろしいかは、ちょっとWordPressに慣れてきた人ならよく分かると思います。

スカ坊もメンターさんに言われました。

コロ

WordPressの概念を理解しないで使わないでくださいね

そこでスカ坊がメンターさんにどうしたらいいか聞いたところ。下記を読むように言われました。
それが、公式のWordPressのフォーラムです。

特にフォーラムの中を 基本的な使い方 → 基本的な管理 → 高度なトピック の順番で読みなさいと言われて、しっかりと読んでみました。そして…

スカ坊

アーカイブのグループの中には、すべての要素が入っている。
でもそれは、「アーカイブ」の結果を表示するため必要なことである。

WPがブログツールだから、ブログツールである以上、ソートが全てであり、ユーザビリティにおいてソートが一番重要だとWPは考えている。

「見たい記事を適切に探せるのはブログツールとして非常に大切」であり、WordPressの本質はそこにある。

スカ坊と同じようにランディングページや、カンパニーページをWordPressで作ろうと考えている & WordPress初心者の方々は、ほぼ必ずこのネタで迷走してしまうことがあるのではないだろうか?

テーマやプラグインが花形とするなら、この手のことは間違いなく裏方の支えです。

そんなときは、ここに戻ってきて、軽く記事を読んでくれると嬉しく思います。

おい、なんか偉そうだな?「坊やだからさ」
それではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
Index